ブログ
タイトー オンラインメダル ~マーブルレース~

迫力あるリアルなマーブルボール レースが24時間止まることなくの実況付きで観戦できます。本当に何が起こるか判らない実際のレースをリアルタイムで観戦できるのが特徴です。 タイトー マーブルボールでは弊社の技術を使って、高速 […]

続きを読む
ブログ
アペルザ カタログ

アペルザカタログにある情報です。

続きを読む
ブログ
サイトリニューアル!

2025年7月 サイトリニューアルしました。

続きを読む
イベント、展示館出展記録
CEATEC JAPAN 2025出展 2025年10月14日(火)

CEATEC JAPAN 2025に出展します。 空中ディスプレイを使ったタッチレスソリューションデモを予定しています。 ネクステッジテクノロジー Hall2 booth 063 (General Exhibition […]

続きを読む
ブログ
知っておきたい基礎知識「タッチレス」

タッチレスとは、物理的な接触を必要とせずに、機器やシステムを操作する技術を指します。近年では工場や医療、公共機関など様々な現場で活用が広がっており、衛生管理や省力化、だけでなく作業効率向上の観点から注目されています。 ど […]

続きを読む
プレスリリース
shareEDGE neo サイトオ-プン

shareEDGE(シェアエッジ)サイトをshareEDGE neoとしてリニューアルしました。 https://www.shareEDGE.com

続きを読む
ブログ
DX推進の鍵を握る、プライバシー配慮型スマートセンサーの先駆け

近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)が進展する中、多くの業界で効率化や生産性向上が求められています。そんな中、株式会社ネクステッジテクノロジーが開発した「aeroTAP Smart センサー」は...

続きを読む
プレスリリース
スマートセンサー発表 プレスリリース

2024.10.16 aeroTAP Smart センサーは、ステレオビジョン 3D センサーを使った 3D と AI による融合技術で「人物姿勢認識」、「人物の頭部3D移動追跡」「空間センサー」「仮想ゲート」「仮想ケー […]

続きを読む
プレスリリース
空間3D インターフェイス発表

2024.10.16 空間3D インターフェイス発表 プレスリリースしました。 タッチレスインターフェイス技術を提供してきた弊社は、「手のひらトラッキング」、「仮想タッチスクリーン」に加え、新に「空間 3D インターフェ […]

続きを読む
イベント、展示館出展記録
SAT テクノロジー・ショーケース 2024

つくば国際会議場にて、久しぶりの参加。https://www.science-academy.jp/showcase/23/index.html

続きを読む
ブログ
[CEATEC 2023] aeroTAP evo 株式会社ネクステッジテクノロジー

インターネット展示会.tv 編集部 による 2023 CEATEでの取材記事です。

続きを読む
イベント、展示館出展記録
CEATEC JAPAN 2023 (幕張メッセ)

2023年10月17日から20日aeroTAP evo 仮想タッチスクリーン モードを紹介しました。

続きを読む
ブログ
知財図鑑 - 既存のタッチパネルを「タッチレス化」させるインターフェイス

aeroTAP evo VTモードの記事....

続きを読む
プレスリリース
aeroTAP evo, aeroTAP 3D G2カメラ

2021.10.19 既存のタッチパネルを そのまま非接触操作可能に タッチレス化するために新たに開発が必要だと思っていませんか? aeroTAPを使ってそのままタッチレス操作が可能になります!つづきはこちら

続きを読む
イベント、展示館出展記録
CHINA HI-TECH FAIR 2019

【深セン(中国)2019年11月20日PR Newswire=共同通信JBN】「開放とイノベーションを通じて大湾区を活性化する」をテーマにした第21回China Hi-Tech Fair(中国ハイテク見本市、CHTF 2 […]

続きを読む
プレスリリース
2017年9月 aeroTAP ワイヤレスヘッドセット

Cimpfireに発表しました。 https://camp-fire.jp/projects/43812/view?list=search_result_projects_popular

続きを読む
動画
2017年 筑波大病院での実証 aeroTAP タッチレスインターフェイス

2017年に筑波大付属病院での共同研究における実証記録です。

続きを読む
動画
2017年1月 つくば市産業振興課 株式会社ネクステッジテクノロジー

2017年、 aeroTAP 3D USBカメラと共に、タッチレスインターフェイス aeroTAP Evolution v5を発表した際の映像です。補足: 内容には、今と違った情報が含まれている場合があります。 http […]

続きを読む
イベント、展示館出展記録
つくばエキスポセンター 2014 特別イベント

Tsukuba Expo 2014 (DENTAL)

続きを読む
イベント、展示館出展記録
グランフロント大阪 コカコーラ ハピネスラボ

2013年12月 グランフロントでのイベント。aeroTAP タッチレスインターフェイスとaeroTAP4S サイネージコンテンツ

続きを読む
イベント、展示館出展記録
TX 秋葉原

2012年11月? 秋葉原TX 入口ショップでのデモ イベント 透過ディスプレイを使って、タッチレスデモを行いました。

続きを読む
動画
2012年 aeroTAP Hybrid版デモ動画(ドラッグ&ドロップ)

2012年 aeroTAP Hybrid版ノデモ動画です。Hybrid版は、手のひら認識機能を実装した最初のバージョンです。

続きを読む
イベント、展示館出展記録
2012年 International CES

2012年 ラッスベガスでのInternational CES出展

続きを読む
ブログ
Webカメラに写った指のジェスチャーで離れた場所からPCを操作する「aeroTAP」

恐らくこれが一番初期の aeroTAP Beta版と呼んでいたものです。その後、Hibyrid -> Evolution -> evoへの進化しました。

続きを読む
プレスリリース
「空中をタッピング ~ 次世代ポインティングシステム aeroTAP (エアロタップ)!」 触ることなくコンピューターを操作できるインタフェースシステム

2009.10.20

続きを読む
ブログ
シェアウェアの歴史(2004年記事から)

シェアウェアの歴史に関して、いくつかの記事を集めてみました。業界初期のメンバである Buttonware社のJim Knopfと、PsL社のNelson Fordに関する記事です。シェアウェアの起源について....

続きを読む